Roof

屋根工事

屋根の塗り替えで
大切な家の耐久性UP

  • image_6483441 (1)

    屋根の汚れ
    目立ってきた

  • image_6483441

    屋根の老朽化
    防ぎたい

  • 色褪せ

    屋根が色褪せ
    してきている

屋根に剥離・剥がれ・雨漏りが発生すると塗装ではなく葺き替えが必要になります!
老朽化を防ぐために定期的に屋根塗装を行いましょう!

屋根塗装の基礎知識

屋根の種類

代表的なものに日本住宅で多くのシェアを誇る「スレート」や、「セメント瓦」「モニエル瓦」などがあります。
1695971432

スレート(カラーベスト・コロニアル)

セメントと繊維状の素材を原料に約5mm厚の板状に加工した屋根材です。
耐久性や耐候性に優れ、軽量で施工しやすく、価格も手頃なことから広く普及されています。
roof-painting-arakawa-200127-1

セメント瓦

セメントとを細骨材(砂)を原料とした瓦です。塗装したものと無塗装品とがあります。
端面が平滑になっているのが特徴です。
1695971208

モニエル瓦

セメントと細骨材(砂)を原料として、その上にスラリー層+塗膜を塗付した瓦です。
端面が凹凸になっているのが特徴です。
image_6487327

折板屋根

鋼板やガルバリウム鋼板などの金属版を波型に成型した屋根です。
倉庫や工場の屋根によく用いられています。
image_6487327 (1)

瓦棒葺き(トタンなど)

トタンやガルバリウム鋼板などの金属板を用いて瓦棒葺きという屋根工法で施工された屋根です。
現在ではあまり使用されませんが、急な勾配を必要とせず、様々な形の屋根に対応しています。

屋根塗装のタイミング

屋根塗装の寿命は
約10年
※瓦棒葺きの場合は5~8年
屋根塗装の寿命は概ね10年前後ですが、上塗りの塗料によって変わってきます。
※瓦棒葺きの場合は5~8年です。
長持ちさせたい場合は耐久性能のある塗料プランを選ぶようにしましょう。
EXAMPLE

屋根塗装例

屋根の種類別に塗装例をご紹介します。屋根の状態やご希望に合わせて施工しています。

スレート(カラーベスト・コロニアル)の塗装例

写真はスレート屋根にシリコン塗料を塗布した例です。

Before

1695974683

After

image_6487327 (4)
工事内容
参考価格 35万円~
(面積によって変動します)
工事期間 約5日
保証 3~7年(材料によって異なります)
耐用年数 8~15年(材料によって異なります)
※参考価格はあくまで目安です。

外部足場組み

image_6483441
安全に作業を行うため、足場を組みます。

高圧洗浄

example_roof_step22x
付着したコケや汚れを高圧洗浄で洗い流します。
※オプションでバイオ洗浄を行う場合もあります。

屋根下塗り(シーラー塗装)

example_roof_step32x
下地と上塗り材との密着を高めます。

タスペーサー工事

example_roof_step42x
屋根材同士に適正な隙間を作り、耐久性、防水性を高めるため、タスペーサーを差し込んでいきます。

屋根中塗り(シリコン塗装)

example_roof_step52x
中塗りを塗って十分乾燥時間をとります。

屋根上塗り(シリコン塗装)

example_roof_step6
最後に入念に上塗りをして終了です。

セメント瓦・モニエル瓦の塗装例

写真は瓦屋根にシリコン塗料を塗布した例です。

Before

1695973358

After

002_-_-_-_-_R-1
工事内容
参考価格 50万円~
(面積によって変動します)
工事期間 約7日
保証 5~10年(材料によって異なります)
耐用年数 10~15年(材料によって異なります)
※参考価格はあくまで目安です。

外部足場組み

image_6483441
安全に作業を行うため、足場を組みます。

水洗い(高圧洗浄)

IMG_0237
付着したコケや汚れを高圧洗浄で洗い流します。

屋根下塗り(シーラー塗装)2回

IMG_0239
下地と上塗り材との密着を高めます。

屋根中塗り(シリコン塗装)

IMG_0238
中塗りを塗って十分乾燥時間をとります。

屋根上塗り(シリコン塗装)

IMG_0240
最後に入念に上塗りをして終了です。

折板屋根の塗装例

写真は折板屋根にシリコン塗料を塗布した例です。

Before

image_6483441 (2)

After

image_6487327 (2)
工事内容
参考価格 35万円~
(面積によって変動します)
工事期間 約7日
保証 5~10年(材料によって異なります)
耐用年数 10~15年(材料によって異なります)
※参考価格はあくまで目安です。
※ケレン工事は別途必要となります。

外部足場組み

IMG_1154
安全に作業を行うため、足場を組みます。

水洗い(高圧洗浄)

IMG_0241
コケや汚れを高圧洗浄で洗い流します。

ケレン作業

IMG_0242
錆がある場合はさび落とし・表面に傷をつけて材料の密着を良くします。

屋根下塗り(錆止め塗装)

IMG_0243
錆止め(下塗り)を塗っていきます。

屋根中塗り(遮熱シリコン塗装)

IMG_7935
中塗りを塗って十分乾燥時間をとります。

屋根上塗り(遮熱シリコン塗装)

IMG_7938
最後にもう一度同じ主材を上塗りして終了です。

ガルバリウム鋼板の塗装例

写真はガルバリウム鋼板に遮熱シリコン塗料を塗布した例です。

Before

IMG_202312122145201

After

IMG_2840
工事内容
参考価格 25万円~
(面積によって変動します)
工事期間 約7日
保証 5~10年(材料によって異なります)
耐用年数 10~15年(材料によって異なります)
※参考価格はあくまで目安です。
※ケレン工事は別途必要となります。

外部足場組み

IMG_1157
安全に作業を行うため、足場を組みます。

屋根下塗り(錆止め塗装)

IMG_2545
遮熱性のある金属屋根専用の下塗り材を塗っていきます。

屋根中塗り(遮熱シリコン塗装)

IMG_202312122158080
遮熱塗料を塗って十分乾燥させます。

屋根上塗り(シリコン塗装)

IMG_2840
最後にもう一度で主材を上塗りして完成です。

建物に適した屋根リフォーム
プランを提案します

  • point1

    雨漏りしている

  • point2

    築年数が古く
    屋根の痛みがひどい

  • point3

    屋根を軽量にして
    耐震強度を上げたい

  • point4

    長期間メンテナンス
    必要としないものに
    変更したい

お客様のご要望をお伺いしながら
無料診断で最適なプランをご提案いたします!

屋根塗装の基礎知識

その他にも瓦屋根の場合は瓦の積直し、漆喰の補修など多種の工法があり、
当社では無料診断にて最適なプランをご提案しています。
今回は代表的な2つの工法についてご説明します。

カバー工法

スレート(カラーベスト・コロニアル)屋根で雨漏りしている方
ニチハ/パミールなど、剥離・剥がれがあり、塗装ができない屋根材の方

ニチハ/パミールなどのノンアスベスト屋根材について

「ニチハ/パミール」や「ケイミュー/コロニアル」を代表とするノンアスベストの屋根材は、製品の問題によりミルフィーユ状の剥離などが生じることがあり、塗装ができません。
cover@2x
既存の屋根を撤去せず、その上に新しい屋根材を被せる工法。基本的には軽量な金属板を被せる形となります。

屋根が二重になる為、断熱性に優れ解体費用がかからず、コストが抑えられます。

施工例

スレート(カラーベスト・コロニアル)の屋根に軽量なガルバリウム鋼板を被せたカバー工法の例でご説明します。

Before

cover_before

After

cover_after
工事内容
金額(税込) 約120万円
(面積によって変動します)
工事期間 約5日
保証 10~20年(塗膜保証)
耐用年数 20~25年
※参考価格はあくまで目安です。
※切妻屋根の価格になります。
※足場代は別途必要になります。

棟板金・雪止め金具撤去

cover_step1
既存屋根に付いていた棟板金を撤去し、雪止め金具がある場合はそれも撤去していきます。

ルーフィング張り

cover_step2
既存の棟を撤去し屋根全体に防水シートを張ります。

軒先加工

cover_step_nokisaki
軒先の板金を加工し、軒樋に雨水が流れるように調整します。

壁際加工

cover_step3
壁際に板金を張り雨水の浸水を防ぎます。

屋根材葺き

cover_step4
屋根の上に向かって葺いていきます。

雪止め金具設置

cover_step5
新しいく葺いた屋根材の上に雪止め金具を取り付けます。

貫板取付

cover_step6
板金の下地になる貫板を取り付けます。木製ではなく、オプションで腐食を防ぐ樹脂製のタフモックを取り付けることも可能です。

棟板金

cover_step7
棟板金を取り付けます。

完成

cover_step8
スレート屋根からガルバリウム鋼板へのリフォーム完成です。

葺き替え工法

瓦屋根が雨漏りしている方
耐震強度を上げたい方
屋根下地まで腐食してしまっている方
どんな屋根にも施工できます
fukikae@2x
既存の屋根材を撤去して新しい屋根材に葺き替える工法です。

古い屋根材を撤去するので、下地や野地板も一緒にメンテナンスができます。

施工例

瓦屋根を撤去し、軽量なガルバリウム鋼板に葺き替えた例でご説明します。

Before

fukikae_before (1)

After

fukikae_after (1)
工事内容
金額(税込) 約180万円
(面積によって変動します)
工事期間 約7~10日
保証 10~20年(塗膜保証)
耐用年数 20~25年
※参考価格はあくまで目安です。
※足場代は別途必要になります。

足場工事

fukikae_step1
安全に配慮して足場を組んでいきます。

メッシュ養生

fukikae_step2
飛散防止のためのメッシュ養生を行います。

瓦屋根の撤去

fukikae_step3
既存の瓦、軒桶を取り外します。

下地材張り

fukikae_step4
下地にラーチ合板のコンパネを貼ります。

ルーフィング張り

fukikae_step5
屋根全体に防水シートを張ります。

軒先加工

fukikae_step6
軒先に板金を張り、雨水の進水を防ぎます。

屋根材葺き

fukikae_step7
屋根の上に向かって葺いていきます。

棟工事

fukikae_step8
棟の下の木材も交換しカバーします。

棟板金

fukikae_step9
棟部分を板金でカバーします。

完成

fukikae_step10
瓦屋根からガルバリウム鋼板への葺き替え完成です。

瓦の積み直し

瓦にゆがみや割れがある
瓦屋根で雨漏りしている
瓦屋根を変えたくない方
kawara@2x
破損している瓦屋根は新しいものに交換していきます。

施工例

崩れた瓦を積み直した例

Before

kawara_before

After

kawara_after
工事内容
金額(税込) 約10万円~
(m数によって変動します)
工事期間 約2日~
保証 3年
耐用年数 8~10年
※参考価格はあくまで目安です。
※足場代は別途必要になります。

瓦屋根の撤去

kawara_step1
既存の瓦、軒桶を取り外します。

鬼瓦固定

kawara_step2
鬼瓦を固定していきます。

南蛮漆喰敷き詰め

kawara_step3
南蛮漆喰を敷き詰めていきます。

棟瓦積み直し

kawara_step4
丁寧に棟瓦を積み直していきます。

完成

kawara_step5
瓦の積み直し完成です。